
【DIY】自分で出来る除雪機の整備 少しの手間でノントラブル
2021年1月13日 rongo チメブロ
雪国の必需品とも言える除雪機。本当にありがたい機械ですよね。 ですが車やバイクと違い、冬場限定で稼動回数も少ない事から、ついついメンテ …
BenQ ScreenBarを本音レビュー どうして高価なのかも考察
2020年12月31日 rongo チメブロ
今回レビューを書くBenQ ScreenBar、パソコンのモニター上部に設置して手元を照らすデスクライトなのですが、メーカーの方から商品提供 …
中古の除雪機を購入して使った感想 メリットとデメリットも
2020年12月20日 rongo チメブロ
北国に住んでいると冬の除雪作業、本当に大変ですよね。 私は生まれも育ちも北海道、雪とは切っても切れない生活なのですが、比較的雪が少ない …
除雪機のバッテリーが上がったら充電で復活する? 検証しました
2020年9月29日 rongo チメブロ
初雪の便りが聞こえてきそうなこの季節、除雪機のバッテリーチェックは済んでますか? 私もシーズン前に色々と点検しようと思い、セルを回して …
ホンダHS970のオイル交換を自分でする方法 除雪機の準備はOK?
2020年9月25日 rongo チメブロ
秋の気配が深まりだして来ましたね。 このタイミングでやっておきたいのがこれから活躍する除雪機のオイル交換作業。 しかし車やバイク …
【DIY】パソコンのキーボードをスライド収納式にするデスクアレンジ
2020年9月13日 rongo チメブロ
パソコンの前で書き物をする時、キーボードが邪魔に感じた事はありませんか? 大きめのパソコンデスクをお使いの方でも、キーボードの前にノー …
【DIY】引き出し自作でパソコンデスクを整理 気分はミニマリスト
2020年9月5日 rongo チメブロ
よくYoutubeやTwitterで見かける何も余計な物が乗っていないパソコンデスク、素敵ですよね~。 「撮影用でしょ」とは思ってみて …
ブルーレイレコーダーで録画した番組を別の部屋のパソコンで見る方法
2020年8月9日 rongo チメブロ
リビングのブルーレイレコーダーで番組表からボタン一つで簡単に録画予約、地デジ放送が始まってからというもの本当に便利になりましたよね。 …
PowerDirectorは商用利用可能 最新のメーカー見解を解説
2020年8月2日 rongo チメブロ
サイバーリンク社のPowerDirector、現在私が愛用している動画編集ソフトです。 大変使いやすく、性能と価格のバランスが取れてい …
パソコンに動画を取り込むならDVDにしたり、iPhoneで見たりして楽しもう!
2020年7月13日 rongo チメブロ
MiniDVや8ミリのビデオカメラからバックアップのためにパソコンに取り込んだAVIやMPEGの動画、取り込んで保存した事に満足してそのまま …