電子決済が使えるお店が増えて、最近は本当に便利になりましたよね。
そんな中でSuica以外のご当地交通系ICカードをメインのキャッシュレス決済にしている方も多いのではないでしょうか?
私の住む北海道であればKitaca、関西圏の方であればICOCA、九州圏の方であればSUGOCA等々、みなさんそれぞれお住まいの地域で利用されていると思います。
あなたがお持ちのそのカード、コンビニのレジで支払いをするとき何て申告しますか?
私は北海道在住ですのでコンビニでこう言って店員さんに聞き直されたことはありません。
しかし、九州在住の方が北海道に出張や旅行で来られてコンビニの支払いの時に、
と申告したらどうでしょう?
「は?」とか「え?」というような不毛なやり取りが起こるような気がしませんか?
財布からカードを抜いて交通系のICカードだと分かってもらえば「あ~」となって何の問題も無く話は進むと思いますが、せっかくスムーズにレジを通過したくてキャッシュレス決済を利用しているのに何かモヤモヤしますよね?(笑)
実際私もこの記事を書くまでSuicaとKitaca以外で即答できるご当地カードはICOCAくらいでしたので、一般的に他地域のご当地カードの認知度はそう高くないのかと。
せっかく支払いがスムーズになるキャッシュレス決済、ほんの少しやり取りが増えたりするだけではあっても何だか引っ掛かりますよね?
そんなリスク?を解消する方法があります!
ご当地交通系ICカードをご利用の方はレジでのやり取りがスムーズになるのでおすすめです!
もくじ
交通系ICカードのレジでの選択ボタンは一つ
出典:ウィキペディア
答えはどんな交通系ICカードであっても涼しい顔で
というのが正解です。
コンビニのレジには決済方法に合わせて受け付けるためのボタンが有るのですが、Suica、Kitacaと細かくボタンが別れている訳ではなく、「交通系ICカード」というようにジャンル別のボタンになっています。
ですからICOCAだろうとSUGOKAだろうと定員さんは交通系ICカードというボタンを押して決済処理をするのですね。
Suicaというワードはある意味全国共通語、キャッシュレス決済に対応しているレジ端末を装備している店舗で通じない所はないと言っても過言ではないでしょう。
つまり、「Suicaで」と言って決済するのが一番スムーズで、不毛なやり取りで気まずい思いをしなくて済む確率が高いと思いませんか?
ご当地ICカードに並々ならぬこだわりがあって、何としてもカード名を認知してもらわないと気が済まないという方は別ですが(笑)、そうでないのであれば「Suicaで」と言って財布をレジにかざすのが無難ですね。
財布に2枚以上交通系ICカードが入っている場合
注意したいのは、財布に交通系ICカードが2枚以上入っている場合です。
レジに交通系ICカードの個別ボタンが無いという事は、言い換えると複数認識出来る状況ではカードを見分けられないとも言えます。
どういう状況になるかと言うと、複数枚検知する事でのレジ端末エラー、もしくは財布内のカード配置で1枚だけを検知、希望と違うカードでの決済等です。
(セブンイレブンのベテラン店長さん談)
複数枚交通系ICカードを持っていて、そのどちらかで決済したいという場合は、あらかじめどちらかのカードだけを財布に入れておく、もしくは財布から任意のカードを抜いてレジにかざすというのが良いですね。
主要大手コンビニ3店舗で確認しました
主要な大手3社のコンビニ店舗でそれぞれ店員さんに確認したところ、レジ上の交通系ICカードのボタンが一つで、どれでも「Suica」と申告する事で問題ないと回答を頂きました。
セブンイレブン
言わずと知れたコンビニ界の巨人。
セブンカフェを始めとする飲食系のオリジナル商品は大好きです。
ローソン
ローソンチケットとからあげくんでお世話になる印象。
セイコーマート
北海道のローカルコンビニ界の雄。
2018年のブラックアウトの際はリスクマネージメントの高さにも注目されました。
リーズナブルな総菜は晩酌のお供に最適です。
以上3社で確認しました。
(私の地元にはファミリーマートやサンクスはないのです(´・ω・`))
今回の内容は店員さんのスキルにも依存する内容なので、もしも「え?」みたいな事になって恥をかいても恨まないで下さいね(笑)
でもやっぱり便利さはモバイルSuicaが一番
地元が北海道という事でKitacaも一応持ってはいるのですが、実を言うと電子決済として私が常用しているのはIDとモバイルSuicaです。(笑)
ズボンのポケットに入れているiPhoneで支払いが出来てしまうという手軽さに慣れてしまうと、カバンから財布を出すという行為すら面倒に感じてしまいます。
IDとモバイルSuicaの使い分けですが、ちょっと大きめの買い物とコンビニ等の少額決済で使い分けています。
モバイルSuicaの良い所はエクスプレスカードに設定しておくことで顔認証の必要が無い事。
混んでいるコンビニで顔認証に失敗するとちょっと焦ってしまいますよね。
その点、モバイルSuicaであれば「Suicaで」と言ってかざすだけ、失敗しようがありません。
先日、妻のiPhoneにもモバイルSuicaを入れたのですが、以前は弱点だったVISAカードからチャージできなかった点も現在は解消されています。(appleペイ側の問題ですが)
ですから楽天カードしかウォレット登録が無かった妻のiPhoneでもモバイルSuicaの初期登録が出来ました。
妻は主婦ですので、決まった金額の範囲内でやりくりしたい場合に現金チャージで、という使い方をする予定だそうです。
現在、Appleペイに登録できる交通系ICカードはSuicaとPASMOだけ。
残念ですが、その他のご当地系交通ICカードは登録出来ません。
ご当地交通系ICカードも良いですが、iPhoneだけで完結するAppleペイ、一度使うと戻れなくなりますよ~、お試しあれ。