除雪機 ホンダ除雪機 HS970のバッテリーを自分で密閉型に交換してみた 2022年11月28日 rongo チメブロ 中古で除雪機を買って早4年、我家のホンダHS970は今年5シーズン目を迎えます。 一度バッテリーが上がってしまってからバッテリーメンテ …
お役立ち雑学 クロレッツガムはどれを買うのが一番お得か 値段と内容量で検証 2022年10月25日 rongo チメブロ 仕事中、運転中、私は常にガムをかんでいます。(迷惑や失礼で無いシーンで) 長年の経験から味の持続力とコストパフォーマンスを考えるとガム …
おすすめグッズ 無印良品のアロマディフューザーは加湿器としても使える?違いは? 2022年9月26日 rongo チメブロ 秋を感じるこの時期になると気を使うのが乾燥対策ですよね。 朝起きるとのどが痛い、衣類がこすれて肌がかゆい等々、これからの季節特有の悩み …
マイホーム DCMホーマックでトイレ交換リフォームをした感想と工事内容を紹介 2022年8月29日 rongo チメブロ 家を建てて17年になるのですが、新築時に選んだ1階トイレ、TOTOのネオレストSD1をとうとう交換する事にしました。 流す機能について …
自動車 平成21年式(2009年式)ノアの買取価格はいくらだったか報告 2022年8月12日 rongo チメブロ 我家の平成21年式(2009年式)トヨタ ノア、丸13年の車検も取って快調だったのですが、来年から自動車税も上がりますのでそろそろ入れ替えを …
おすすめグッズ ヴィトン ポルトフォイユ・サラを買った妻の感想と購入の決め手 2022年8月4日 rongo チメブロ 世の女性たちを魅了する老舗ハイブランド、ルイ・ヴィトン。 私の妻は普段高価なものを身に着けるタイプではないのですが、二十数年前のヴィト …
おすすめグッズ あいみょん愛用の香水SHIRO サボンはこんな香り 4種類をレビュー 2022年7月28日 rongo チメブロ あいみょん愛用の香水のひとつとして知られるSHIROのサボン。 以前、AIM(あいみょんファンクラブ)で配信されるdiaryでご本人が …
おすすめグッズ KOVOL 65W USB-C充電器のレビュー 出張、旅行の悩みを解決 2022年7月11日 rongo チメブロ スマホ、タブレット、ノートパソコン、スマートウォッチ等々、最近の充電が必要なガジェットを上げればきりがありませんよね。 そして、そのど …
マイホーム トイレのリモコン自動洗浄ユニットを自分で取り付ける方法を解説 2022年6月27日 rongo チメブロ TOTOのウォシュレットを使っている方、リモコンに「流す」ボタンは付いていますか? 先日、我家の2階トイレにDIYでウォシュレットを取 …
マイホーム ウォシュレットだけを買って自分で取り付ければ工事料金は無料 2022年6月16日 rongo チメブロ トイレの便座だけを取り替えるリテール品のウォシュレット、ネットや家電量販店で案外安く売られていますよね。 ですが取り付け料金がどこも1 …