除雪機 【DIY】自分で出来る除雪機の整備 少しの手間でノントラブル 2021年1月13日 rongo チメブロ 雪国の必需品とも言える除雪機。本当にありがたい機械ですよね。 ですが車やバイクと違い、冬場限定で稼動回数も少ない事から、ついついメンテ …
除雪機 中古の除雪機を購入して使った感想 メリットとデメリットも 2020年12月20日 rongo チメブロ 北国に住んでいると冬の除雪作業、本当に大変ですよね。 私は生まれも育ちも北海道、雪とは切っても切れない生活なのですが、比較的雪が少ない …
除雪機 除雪機のバッテリーが上がったら充電で復活する? 検証しました 2020年9月29日 rongo チメブロ 初雪の便りが聞こえてきそうなこの季節、除雪機のバッテリーチェックは済んでますか? 私もシーズン前に色々と点検しようと思い、セルを回して …
除雪機 ホンダHS970のオイル交換を自分でする方法 除雪機の準備はOK? 2020年9月25日 rongo チメブロ 秋の気配が深まりだして来ましたね。 このタイミングでやっておきたいのがこれから活躍する除雪機のオイル交換作業。 しかし車やバイク …
自動車 ドライブレコーダーをシガーソケットを使わないで取り付ける方法 2020年6月9日 rongo チメブロ あなたはドライブレコーダーを買って自分で取り付ける時、電源をどこから取っていますか? 普通にシガーソケット(アクセサリーソケット)に差 …
自動車 トヨタノア スマートキーはあるのに鍵の警告灯が付く意外な原因 2020年6月5日 rongo チメブロ 私は2009年車のトヨタ ノアに乗っているのですが、昨年から原因不明のスマートキー警告灯の誤作動に悩まされておりました。 症状としては …
バイク マジェスティ125 バッテリーのサイズや充電、交換方法を解説 2020年4月20日 rongo チメブロ 自分のバイクのバッテリー、メンテナンスが趣味という方でもなければ早々何度も見る機会は無いですよね。 ですが私は北海道在住。北海道のバイ …
自動車 トヨタ ノアのスマートキー電池交換方法 自分でやれば110円! 2020年3月16日 rongo チメブロ すっかり最近の車の主流になったキーレスエントリー。 あなたはスマートキー(リモコンキー)の電池が切れたらどうしてますか? ディー …
自動車 ノアのバッテリー交換 値段やサイズ、自分で交換する方法を解説 2020年2月17日 rongo チメブロ 不意のバッテリー上がり、本当に困ってしまいますよね。 点検や車検の時に「そろそろ寿命かもしれませんね」なんてアドバイスをもらっても、つ …
バイク マジェスティ125のおすすめカスタム 外装からマフラーまでパーツ紹介 2019年10月30日 rongo チメブロ マジェスティ125(コマジェ)のカスタムは自分の仕様が一番だと勝手に思っているロンゴです。 あなたはコマジェを手に入れてからどんなカス …